Mitchell308 ベールスプリングの交換

ミッチェルのスピニングリール308ののベールが戻らなくなってしまいました。きっとスプリングが逝ってしまったのでしょう。スペアパーツに交換します。

Mitchell308 ベールスプリングの交換

 ッチェル308です。ベールが戻らなくなってしまいました。スプリングが劣化して破断してしまったのでしょう。

 

 

 

 

 分解してみると、やはり折れています。

 

 

 

 

 スプリングを取り出します。本来なら○印のところにベールアームに引っ掛ける鉤爪状の出っ張りがあるのですが、それがなくなっています。

 

 

 

 

 ベールアーム側に残っていました。

 

 

 

 

 スプリングは消耗品なのでストックしてあります。部品番号81287です。

 

 ミッチェル308のパーツリストはこちらから。
 https://norikosy.com/fishing/Mitchell310ULparts.html

 

 

 

 

 

 上が新しいスプリング、下が折れたスプリングです。

 

 

 

 

 

交換自体は簡単です。新しいスプリングをセットし、グリスを入れて、

 

 

 

 

 

 ベールをセットします。

 

 

 

 

 

 これで完成です。

 

 

 

 

 

 ところで、ベールスプリングは消耗品なのでストックしているのですが、今回使い切ってしまいました。

 

 幸いなことに、日本では竹中さんがスプリングを販売してしてくれています。

 

 竹中さんのサイト TAKE'S REEL ROOM

 

 http://www5c.biglobe.ne.jp/~take300/

 

 次のトラブルのために注文したところ、数日で手元に届きました。

 

 スプリングが折れてから慌てて注文する人は少ないとは思いますが、すぐに届くのは安心感があります。

 

 

 

 

 

 スプリングと、フェルト製ドラグワッシャーを購入しました。

 

 

 

 

 

 ミッチェルは直ったし、ストックも確保できたし、これでまた魚釣りに行けます。

 

 早速、ナマズを釣ってきましたーー!

 

 

(20250629)