SPDクリートの取付:SHIMANOビンディングシューズ(2/2)

ビンディングというシステムはペダルとシューズが組み合わさって初めて機能するのであって、ペダルだけビンディングというのは、漕ぎにくいだけで、例えて言うならクリープのないコーヒーというか、アンテナを繋いでいないテレビというか、ガス欠の車というか、仏作って魂入れずというか、………

SPDクリートの取付:ビンディングシューズ SHIMANO SH-MT34BJ(その2/2)

ビンディングシューズとSPDクリート

 ペダルに付属のクリートをあてがいます。SPDクリートと呼ばれるタイプです。のりこしはつま先に近い方で踏むので、なるべく前の方が良いと思い、思いっ切り前にしました。モノの本によると、ボルトに相当する板は、クリートを前寄りにつける時は前の穴、後ろ寄りに使える時は後ろの穴を使うそうです。真ん中につける時はどうするんじゃい??とお嘆きの貴兄もおられるやもしれませんが、そのあたりは適当にしてください。

 

 

 

 

 

 

ビンディングシューズとSPDクリート

 メガネ型のワッシャーを乗せて、

 

 

 

 

 

 

 

ビンディングシューズとSPDクリート

 ナットをはめます。さっきはプラスネジでしたが、こちらはアーレンキーで締めるキャップネジ(キャップボルト)です。わざわざキャップネジになっているということは、強く締める必要があるってことですね。

 

 

 

 

 

 

ビンディングシューズとSPDクリート

 そうそう、ワッシャーみたいなやつの観察を忘れていました。こちらが地面側。キャップネジの皿部分にちょうど合うようにくぼみが作ってあります。

 

 

 

 

 

 

ビンディングシューズとSPDクリート

 こっちが靴側。平らになっています。裏表を間違えないようにしましょう。

 

 

 

 

 

 

ビンディングシューズとSPDクリート

 これがクリートを固定するナットです。頭が皿型になっています。俗に皿ネジと呼ばれる形状です。

 

 

 

 

 

 

 

ビンディングシューズとSPDクリート

 ワッシャー部分とぴったり合うようにできています。

 

 

 

 

 

 

ビンディングシューズとSPDクリート

 六角レンチは4ミリです。写真は一般的なL字型のアーレンキーではなく、ビットタイプの六角レンチです。ビットだけでは使えないのでビットホルダーや電動ドライバーなどと組み合わせて使います。

 

 

ビンディングシューズとSPDクリート

 ビットホルダー式のラチェットドライバーと組み合わせて使っているところです。締め付けトルクの設定もあるのでしょうが、このドライバーで十分対応できるような印象です。もちろん普通のアーレンキーでも作業は問題ありません。

 

のりこし お気に入りのビットを差し替えタイプラチェットドライバーです。

 

ビンディングシューズとSPDクリート

 靴の内側から見たところです。手前の二つの穴は外が見えています。

 

 

 

 

 

 

 

ビンディングシューズとSPDクリート

 付属のシールを貼ります。浸水防止にはあまり効果はなさそうですが、砂利や砂に対しては効果がありそうです。失敗したり、痛んでしまった場合にはパーツ扱いでシールだけ買うこともできます。

 

 

ビンディングシューズとSPDクリート

 写真の角度が悪くて見づらいですが、ソールは厚めです。金具があるので、その分、厚く設定されているのでしょう。別売りのインソールもあるようですが、どのインソールがどの靴に合うのかなど、まだまだ知らないことがたくさんあります。

 

 

ビンディングシューズとSPDクリート

 こんな感じで両足のクリートを取り付けました。極端な方がわかりやすいだろうと思って、一番前の一番外側(ペダルにセットした時にシューズが外側)にしてみました。

 

 

 

 

 

 

 

ビンディングシューズとSPDクリート

 ライドだけでなく、普段乗る時も履きたい(立ちゴケしないように練習しなきゃね)ので、紐は一番上を外して結びました。

 

 よっしゃー。試走いくでー。いやいや、かっちょよく「テストライド」なんて感じ?でもなんか外で音がしてるよ?

 

 

 

 

 

 

ビンディングシューズとSPDクリート

 雨です。しばらくやみそうもありませんなぁ(T T)。涙でせっかくの初ビンディングシューズ SH-MT34 が曇って見えます。

 

 ………よく見ると、夜中にこんなことしてるのがバレバレですな。

 

 早く走りに行きたいものです。

 

 


 

 

 紐靴のビンディングシューズって少なくて、あまり選択肢がありません。ワイヤー絞めやマジックテープ状のものが多いのですが、なんだか抵抗があって、買う時には随分悩みました。

 

 

 夏場だったらこんなのでもいいかもしれません。休日用に欲しいですね~。

 

 

[20170626]