テープディスペンサーのギザギザ刃を修理しました。
プラレール ハッピーセット ドクターイエローの電池交換
電池交換の終わったマクドナルドのハッピーセットのおまけプラレール「ドクターイエロー」。暗い中、プロジェクションライトで遊びます。
前のページがあります → マクドナルドハッピーセットのドクターイエローの電池交換(2)

電池交換の終わったマックプラレールドクターイエローです。
順番に点灯してみましょう。

0系新幹線。ドクターイエローかもしれません。

プラキッズ。ヘルメットをかぶっているので、保安員ぽいです。

0系。こっちの方が造形が細いです。

プラレールの線路。凹型。


客車。

プラレール線路の凸型。

プラキッズ。こちらは子ども(おっさんの可能性もあり)。帽子に「P」のマーク、シャツにプラレールの電車が描かれています。
普通に販売でも十分売れるクオリティだと思います。
電池交換して修理完了。また布団かぶって遊べます!
[20140221]