捕虫網(虫取り網)の修理

虫捕り網の柄が壊れてしまいました。修理してグリップを作成。予想以上に高級感たっぷりに仕上がりました。大満足です。

補虫網(虫取り網)の修理:予想以上の仕上がりに大満足

壊れてしまった捕虫網

 虫取り網です。柄が金属のテレスコピック(延長)タイプで、網はストッキングタイプの細かい製品です。子供が学童保育に持っていて遊んでいたのですが、他の保護者さんが車で踏んでしまったそうです。放りっぱなしで他の遊びをしていたのでしょう。

 

 

 

 

わざわざ折り曲げた捕虫網の柄

 折れているのは踏んづけた車が原因ではなく、子供達が面白がって折って遊んだんだそうです。

 

 

 

 

壊れてしまった捕虫網

 とりあえず網の部分を外します。

 

 

 

 

 

壊れてしまった捕虫網

 タイヤで踏まれた部分はぺしゃんこです。

 

 

 

 

 

壊れてしまった捕虫網

 潰れた部分を金ノコで切断します。

 

 

 

 

 

 

壊れてしまった捕虫網 金鋸で切断

 折れ曲がった部分も同じく金ノコでカットします。ただ切るだけなら100円均一の鋸でも用が足りるかと思ったのですが、結構時間がかかりました。汗もかきました。やはり100均品質です。廃品解体用に金ノコがひとつ欲しいと思っていて、買うのを迷っていたのですが……108円をこちらに回したらよかったです。

 

 

 

 

出町ふたば の きんつば

 お菓子を食べて休憩です。京都の出町、ふたばのきんつばをいただきます。落ち着いたところで、気を取り直して続けます。

 

 

 

 

 

壊れてしまった捕虫網

 今まで入れ子になっていた部分です。プラスチックの止め具で長さが調節できるようになっていたのですが、直接接続して固定します。太さが結構違います。

 

 

 

 

 

 

壊れてしまった捕虫網の修理

 差し込んでみました。

 

 

 

 

 

壊れてしまった捕虫網の修理

 金鋸で切ったときのバリが残っていたので、ルーターにピンク砥石をつけて削っておきます(そこまでしなくてもよさそうですが…)。

 

 

 

 

 

 

壊れてしまった捕虫網の修理

 固定方法はどうしようかと考えましたが、手持ちの釘で反対側に出ない長さのものがあったので、釘で止めることにしました。

 

 

 

 

 

壊れてしまった捕虫網の修理

 釘を打つと、金属パイプとは思えないくらいすんなり入ります。表面がビニールでコーティングされているので釘がぶれることもありません。

 

 

 

 

 

壊れてしまった捕虫網の修理

 柄をつぶしてしまわない程度に打ち込みます。

 

 

 

 

 

壊れてしまった捕虫網の修理

 角度を変えて2箇所打ち込みました。

 

 

 

 

 

壊れてしまった捕虫網の修理

 すんなり入るということは、使っているうちに釘が出てくる可能性が高いとも考えられるので、ビニールテープを巻いておきます。

 

 

 

 

 

壊れてしまった捕虫網の修理

 荷造り紐(紙紐)を巻いて、グリップを作ってみました。一気に高級感アップです。

 

 

 

 

 

 

壊れてしまった捕虫網の修理

 外しておいた網を取り付けて完成です。使った紙紐が白だったので、カッコよく仕上がりました!のりこしも子供も大満足です!!

 

 

 

 

 子供は「直してもらった」ものとか大好きですよね~(^^)/

 

 

 

 

 ところで、捕虫網って、近所のホームセンターとかイオンとかの売り場には子供向けのしかないのですが、ネットで探すと100均品質から専門家向けまで驚くほどたくさんの種類があるんですね。長く使うならセパレートタイプで網だけ交換できるタイプもよかったかなと思います。こういうのを店頭に置いてる店ってどこにあるんでしょうね?デパートとか?

 

 

 

 

 

 

 

[20110731]