AnchorRNC3ライド びわ湖一周ロングライド2018(1/7)

ロードバイクAnchor RNC3でびわ湖一周ロングライドに参加しました。その1:申し込みから荷物の準備

ロードバイクAnchor RNC3で びわ湖一周ロングライド2018 その1 準備編:のりこしの荷物を公開

のりこしのAnchor RNC3

 のりこしのAnchor RNC3です。嵐山から桂川サイクリングロード(CR)あたりをゆっくりと走っていることが多いです。2018年のびわ湖一周ロングライドに挑戦しました。

 

 

 

 

びわ湖ロングライドの参加票

 ネットで申し込むと案内や参加票が送られてきます。3月3日に郵便受けに入っていたので一週間前くらいが目安だと思います。参加票には、大会のゼッケン番号、スタート時刻などが書いてあります。

 

 

 

 

 

びわ湖ロングライドの参加票

 裏側です。署名欄があります。当日、受付で確認され、サインしていない場合はその場ですることになります。時間がもったいなので忘れずにしておきます。

 

 

 

 

びわ湖ロングライドの車検証

 こちらは車検証。行きつけの自転車屋さんで書いてもらうようになっています。自転車屋さんの店舗印が必要です。

 

 防犯登録番号または製造番号を記入することになっていますが、受付で照合されることはありませんでした。

 

 案内に同封されていますが、案内到着から当日までの期間が短いです。

 

 ネットから様式をダウンロードできるので、申し込みと同時にダウンロードして印刷し、早めに作っておく方が良いと思います。

 

 のりこしは1月14日に点検してもらいました。車検証にも署名欄があるので忘れずにサインしておきましょう。

 

 参加証と同じく、サイン抜けを指摘されている方がたくさんおられました。

 

 

 

 

 

びわ湖ロングライドの案内パンフ

 こちらガイドブックです。表紙。

 

 

 

 

びわ湖ロングライドの案内パンフ

 1, 2ページ目。

 

 

 

 

びわ湖ロングライドの案内パンフ

 3, 4ページ目。

 

 

 

 

びわ湖ロングライドの案内パンフ

 5, 6ページ目。

 

 

 

 

 

びわ湖ロングライドの案内パンフ

 裏表紙は日産の広告でした。

 

 

 

 

 

びわ湖ロングライドの案内パンフ

 のりこし はロングライド2組でした。受付は4:30から、集合時間は6:00、スタートは6:15分です。

 

 京都から彦根に行くJRの始発は5:30京都発、6:33彦根着です。電車では間に合いません。前泊か車です。

 

 実は、昨年も参加した友人が今年も参加するというのに便乗しての参加で、現地までは当日の朝、車で移動ということになりました。

 

 移動時間を考えて、3:30集合、すぐに出発としました。

 

 

 

 

 

びわ湖ロングライド 前日に自転車を車載/三條大橋

 暗い中で自転車の積み込みをするのは避けたいので、前日に積み込みます。三条大橋を渡り、

 

 

 

 

 

びわ湖ロングライド 前日に自転車を車載/平安神宮前

 平安神宮の前を通って、

 

 

 

 

 

びわ湖ロングライド 前日の自転車積み込み

 積み込みました。前輪を外して2台並べて積んでいます。のりこしの家はここから5kmくらい。

 

 電車で帰り、当日の朝ブロンプトンでまた来て、ブロンプトンは車に積んでいきます。

 

 

 

 

 

びわ湖ロングライド 前日に買い物・補給食

 帰る途中でスーパーに寄って補給食を買ってきました。朝食は食べてから家を出るつもりなので、ライド中の食べ物です。

 

 チョコパン、草餅、どら焼き、ワッフルと和洋折中で揃えてみました。2つはバッチリ赤札買ってきました。

 

 

 

びわ湖ロングライド 当日の持ち物

 当日、何を持って行ったかとか、他の人のリュックやバッグの中って気になりますよね?ここで のりこし の荷物を一挙公開!

 

  1. 折りたたみリュック
  2. 補給食
  3. サングラス(のりこしは近眼が強いので、予備のメガネという意味もあります)
  4. タオル・ティシュ・ウエットティシュ
  5. 乾電池式モバイルバッテリー
  6. 指切りグローブ(朝は氷点下の予想なのでフルグローブ着用)
  7. モバイルバッテリー、ケーブル
  8. 日焼け止め、ハンドクリーム
  9. 財布
  10. バンドエイド
  11. マスキングテープ
  12. ワイヤーロック予備
  13. 参加票・車検証 ←超重要!(折っても構いません)
  14. 電話・スマホ

 

びわ湖ロングライド 当日の持ち物

 モバイルバッテリー類は持ち歩くことも多いので普段から小さいバッグに入れています。今回はそれに加えて乾電池式のモバイルバッテリーも持っていきます。

 

 

 

 

びわ湖ロングライド 当日の持ち物

 折りたたみのリュックです。

 

 

 

 

びわ湖ロングライド 当日の持ち物

 展開するとこんな感じ。飲み物運搬用です。家からこのリュックに2本入れて行き、ロードのボトルホルダーに移したらリュックは仕舞います。

 

 

びわ湖ロングライド 当日の持ち物をまとめてリクセン ライトバッグへ

 これだけの荷物をリクセンカウルのライトバッグに入れて持って行きます。荷物多すぎ?サイクルジャージに入るだけっていう人が多いけど………。いろいろ持ってったっていいでしょ?

 

 

 

 これで完璧、明日に備えて早く寝ます。おやすみなさい zzz.........