Bromptonで びわ湖一周ロングライド2019 その1 準備編:のりこしの荷物を公開 のりこしのBrompton S2Lです。河川敷を走ったりしています。2019年のびわ湖一周ロングライドに参加しました。 去年はロードバイクAnchor RNC3で参加しました。わざわざブロンプトンでなくてもよさそうなものですが、実はTyrell FXで走ろうと思っていたのです。 ところが、天気予報が曇りのち雨で、しかも午後からはほぼ確実にかなり降るだろうという予想だったので、雨でも雪でも乗っているBromptonの出番となったのです。泥よけもついてるしね。 ネットで申し込むと、案内や参加確認証が送られてきます。おおむね大会の一週間くらい前ですね。これは参加確認証。 ゼッケン番号、コース名、スタート時刻などが書いてあります。 参加確認証の裏側です。細かい字であれやこれや書いてあります。参加者本人の署名欄があるので日付を入れて署名します。書いていないと当日署名を求められます。主催側としては何としてもこれは取っておかないといけない書類なのでしょう。 こちらは車検証。行きつけのショップで書いてもらいます。なぜに2枚かというと、当日の天気が怪しかったのでどちらの自転車でも行けるように2枚書いてもらっていたのです。自転車屋さんの角印というか、ショップ印が必要です。この車検証にも署名欄があります。 郵送されてくる案内に同封されていますが、案内到着から大会まで一週間しかありません。ファクスなどではなく、原本書類が必要です。ショップが遠方、直前に行く余裕がないなどの場合は、サイトから様式をダウンロードして印刷し、早めに作っておく方がいいでしょう。 今回、のりこし はサイクルージング(1)に参加、これはフェリーとロングライド100kmを組み合わせた「びわ湖一周ロングライド」ならではのコースです。受付は7:00~8:00、集合8:15、スタート(船の出航時刻)9:00です。 ロングライドのスタートが6時台ということを考えるとめちゃくちゃゆっくりできますね。受付・集合・スタート場所は長浜港、駐車場は隣の豊公園です。 昨年も一緒に参加した友人が、今年も車を出すとのことで便乗させてもらいました。 京都から長浜までの移動時間を考え、京都の東山あたりに5:00集合、自転車を積み込んで速やかに出発としました。雨予報なので着替えがいりますし、車は助かります。 人の荷物って気になるでしょ?去年に引き続き、持ってったものを公開しますよ。参加確認証・車検証 ←重要です。現地調達できません。コンビニにも売ってません。折っても構いませんので忘れずに持ちましょう。100均カッパ上下。かなり降る予想なので、上下セパレートで。Bromptonはトップチューブがないのでポンチョタイプでもペダリングできないことはないのですが、最長100キロを走るということで上着は丈の短めのものにしました。ホントはゴアテックスとか、もっといいの買えばいいんですがね。モバイルバッテリーとケーブル指切りグローブ(フルグローブでスタート予定。指切りタイプの出番は無いと思いますが、予報が大外れになってもグローブはないとロングは走れません)スマホと通話用ケータイ財布と小銭入れ。ライド途中でどこかに詣でた時の賽銭用と、フィニッシュ後の出店ではカード使えないしってことで。裾止めバンド。レインパンツを着た時の裾止め用と思ったのですが、このタイプではダメで、ベルクロタイプのしっかり留まるものが必要でした。日焼け止め。雨でも要るでしょう。予備メガネ。調光タイプの眼鏡で走りますが、トラブルの予備&降りてから使う用。マスキングテープ。いろいろ使えるのでいつも持ってます。フェイスタオル(写真には写ってません)パンクリペアキット。(写真には写ってません)サドルバッグに常時入れていますが、雨とのことでサドルバッグを外して中身をディバックに移しました。 この他、別のバッグに着替え、タオル、濡れ物入れのレジ袋などなど入れて持っていきました。補給食も用意しましたが、今年は雨予想で荷物が多いのと、現地調達見込みでちょっとだけです。次ページ Bromptonで びわ湖一周ロングライド2019 その2 迎えた当日:長浜の豊公園へ