検索結果

「 ビワイチ 」の検索結果
  • AnchorRNC3ライド びわ湖一周ロングライド2018(2/7)
    ロードバイクAnchor RNC3で びわ湖一周ロングライド2018 その2 いよいよ当日2時起きで出かけるも渋滞でスタート間に合わず 当日。2時起床。3時出発。ブロンプトンで集合場所まで走ります。丑三つ時の三条会を抜け、 三条大橋を渡ります。遠くに月が見えています。 名神を京都東から乗って彦根で降ります。市内に入るとちらほら自走ライダーの姿も見られます。彦根城の駐車場に向かうのですが、駐車場に入るのに大々渋滞。1時間ほどかかりました。運営の見通しが甘かったんとちゃうかなぁ。 やっとこさ入った駐車場、時間はすでに5:46です。スタートに間に合うのでしょうか。 会場に着きました。6:10。2018年のびわ湖一周ロングライドは彦根ビューホテルがスタートです。どんどん明るくなります。遠くにはスタート前の列に並んでいる人たちが見えます。はよ受付しな。 受付しました。ゼッケンとポカリと、なんかパンフレットみたいなの。え?これ持って走るの? 荷物置き場もありますが、のりこし はリクセンのライトバッグがあります。積んで走りますよ。 中には制限時間やエイドステーションなどが書かれたコース地図が入っています。先に送ってきた封筒に入れといて欲しかったな。 これがそのコースマップ。 裏側はエイドステーションの詳細図。 高低表もあります。 ゼッケンは一枚です。ウエアかデイバッグなど、背面の見えるところにつけて欲しいと言われました。安全ピンで留めます。 準備ができました。のりこしのように、サイクルジャージではない、あり合わせの服で参加しているのはめっちゃマイノリティーです。 すでに順次スタートしていってます。いそいそとスタートの車列に並びます。予定時刻を過ぎてもスタートはさせてくれます。 寒いです。suaokiのサイクロコンピュータの温度計で0℃。名神に乗る前は氷点下3℃だったので明るくなってきてちょっと気温が上がったのでしょうか。それでも寒いです。suaoki サイクルコンピューター ワイヤレス ペアリング不要 バックライト付きposted with カエレバ suaoki Amazonで調べる楽天市場で調べるYahooショッピングで調べる次のページ いよいよスタート!
    Read More
  • AnchorRNC3ライド びわ湖一周ロングライド2018(3/7)
    ロードバイクAnchor RNC3で びわ湖一周ロングライド2018 その3 いよいよスタート、そして賤ケ岳トンネルへ 6:50。列に20分も並んでました。体が冷え切ります。やっとスタートです。 スタートしてすぐ渋滞。 また渋滞。 またまた渋滞。 行く先に渋滞。この先が賎ヶ岳トンネルです。 渋滞すると自然と前後の人と話します。聞いた話では例年同様で「名物みたいなもんですよ」とか。 賎ヶ岳トンネルを抜けるまではちょっと走って渋滞、またちょっと走って渋滞という感じらしいです。 なんと奄美大島から来られた方も!!のりこし:寒いでしょう。奄美さん:すごく寒いです。奄美ではもう日中半袖ですよ。 そうでしょう、そうでしょう。走れば暖かくなるけど、走ってないもん。 この後、恐怖の賎ヶ岳トンネルです。 これが噂の賎ヶ岳トンネルです。のりこしは過去に車道を走ったことがありますが、正直、走りたくない道です。 今回のロングライドでは歩道を走行するよう指示されました。 しかし、先が詰まっているので、のりこしはほぼ全て押し歩きで通過しました。 歩道の路面は、車からのタイヤダストと泥が水で練られたようなぬるぬるした状態で、歩いていてもぬるっと滑りそうで非常に恐ろしかったです。 過去に車との接触事故もあったとのことですので、交通規制またはコースの再考を強く希望します。 それが無理でも、せめて事前に歩道の路面整備はしてほしい。非常ーーーーーに危険だと思います。事後のアンケートにも書きましたよ。アンケートはこちら(多分期間限定:一週間後の2018/3/18はまだアクセス可でした。) https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScgk_aYpaAe9SOFpkRv4v10RVp3intSHQ6e4nu1hmNqto2Phg/viewform やっと抜けました。賤ケ岳トンネルの手前にも一つトンネルがあるので、前照灯・尾灯は必須です。 また、この先の海津にも短いトンネルとはいえトンネル連続区間があるので、全行程で前後とも点けといた方がよいと思います。 ここからは快適な走行が楽しめます。 大浦のあたり。次のページ 最初のエイドステーション「あぢかまの里」へ
    Read More
  • AnchorRNC3ライド びわ湖一周ロングライド2018(4/7)
    ロードバイクAnchor RNC3で びわ湖一周ロングライド2018 その4 第一エイドステーション「あぢかまの里」から海津を抜けて風車村 最初のエイドステーション、あぢかまの里。スタートから35.7km地点。 大規模なサイクルラックが組んであり、留める場所には困りません。 おいなりさん、コロッケ、味噌汁の補給食。いなり寿司はおにぎりとの選択です。暖かい味噌汁が美味しいです。 天かすが入っているところがいいです。のりこし はお茶漬けにも天かすトッピングして天茶風にしますからね。 この後、ロングライドのコースで一番の登りが控えています。 坂を登りきると岩熊トンネル。ここがロングライドコースの最高地点です。 トンネルを抜けて海津大崎へ。日が差してきて、気持ちよく走れます。 海津大崎の桜と竹生島。 海津のトンネル連続区間。ライトは前後点灯で(写真は加工しています)。 トンネルを抜けると雪をかぶった比良の山が見えました。 マキノサニービーチ。 途中、琵琶湖の湖西・湖東のどちらも自転車道の整備工事をたくさん見かけました。 一部開通している区間もあります。 でもね、整備が進んでるところって今までから快適に走れてるところがほとんどなんだよねぇ。 そりゃそうだよね。元々道幅が広くてフラットなところだもん。 それはさておき、新旭風車村までやってきました。ただいま改装中。次のページ 第二エイドステーション、びわ湖こどもの国へ。
    Read More