洗面脱衣所用暖房機 購入&設置記(4)

洗面脱衣所用暖房機TOTO TYR340Rを購入、DIYで設置しました。

洗面脱衣所用暖房機TOTO TYR340R購入記&設置記(4):本体を壁に固定

TOTO製の洗面脱衣所用暖房機「TYR340R」を購入、自分で設置しています。本体が重いので結構大変です。

 

 

 前ページまでのおおまかな内容は、

 

 

 

 この記事で本体を壁に取り付けていきます。本体重量が5.4kgあります。DIYはいいのですが、落として壊したらDIYでの節約が元も子もありません。のりこしの記事を参考にされる方は十分気をつけてください。できれば二人で作業した方がいいです。

 

 

 

 

TOTO TYR340R DIYで設置

 前の記事で取り付けた仮止め用の金具に本体を引っ掛けます。写真の矢印のところで引っかかっています。本体を引っ掛けた状態でレベル(水準器)を当てて本体が水平になるようにします。これは説明書にも書いてあります。

 

 

 

 水平が取れている状態で、左右の本体取り付けネジ穴の位置を決めてマーキングします。のりこしは赤マジックでマークしました。片手で本体を支えながら、もう片方の手はマジックを持っているので写真は撮れません。マークしたら一度本体を外します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

TOTO TYR340R DIYで設置

 赤くポチっと見えるのがネジを打つ場所です。左のほうには下地を探した跡が残っています。よくみると針の穴が開いているのもわかります。

 

 

 

 

 

 

TOTO TYR340R DIYで設置

 一箇所だけ下地が無い場所があったので、アンカーを打ちました。写真のピンク色部分には下地があったのですが、ちょっと外れていて使えませんでした。アンカーを打ったので、下地が整いました。本体を取り付けます。

 

 

 

 

 

 

TOTO TYR340R DIYで設置

 本体を金具に引っ掛け、マークした印に合わせてネジを仮止めしていきます。写真は本体左上のネジを留めているところです。ここはメカ(基板)部分に干渉するので、長いドライバーが要ります。長いドライバービットが必要なのはここだけで、あとは短いドライバーでも用が足ります。本体を押さえながらの作業なので、軽いハンディのドライバで仮止めします。

 

 

 

 

 

 

 

TOTO TYR340R DIYで設置

 ネジを打ち終わりました。矢印のところがネジで留まっています。緑の矢印が長いドライバーが必要なところです。

 

 本締めには愛用のリョービのFDD-1010という電動ドライバーを使いました。本締めの時も出来ればレベルを確認しながらの方が良いと思います。あまり締めこみすぎると本体プラスチックが割れてしまいそうな気がして、恐るおそる締めますが、FDD-1010のトルク調整を「17」に合わせるとちょうどいい締め具合でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

TOTO TYR340R DIYで設置

 もう一度レベルで確認します。問題なさそうです。

 

 

 

 

 

TOTO TYR340R DIYで設置

 グリル(前カバー)を付けます。本体に付ける前に矢印部分を外しておきます。左右下部のねじ隠しとフィルターです。

 

 

 

 

 

 

TOTO TYR340R DIYで設置

 外したところです。

 

 

 

 

 

 

TOTO TYR340R DIYで設置

 本体にはめます。

 

 

 

 

 

 

TOTO TYR340R DIYで設置

 使うネジです。先が尖っていないネジを使います。相手がプラスチックなので、締めすぎるとペキッといきます。気をつけましょう。

 

 

 

 

 

TOTO TYR340R DIYで設置

 フィルター部分です。ここはフィルターの取っ手で隠れるので、フィルターを外さないと付けられません。

 

 

 

 

 

 

TOTO TYR340R DIYで設置

 左側のネジ止め部分です。

 

 

 

 

 

 

TOTO TYR340R DIYで設置

 フィルターとネジ隠しをはめます。だいぶカッコがついてきました。作業終了までもう少しです(ホントにもう少しなのか…??)。

 

 

 

 

 

 

TOTO TYR340R DIYで設置

 グリルの前にもう一枚、カバーが付属しています(写真のピンク色部分です。わかりやすくするために塗ってあります。実物はピンクではありません)。これは簡単です。上のヒンジ(蝶番)部分に引っ掛けて取り付けます。

 

 

 

 

 

 

TOTO TYR340R DIYで設置

 本体の取り付けが完了です。フィルターも隠れてすっきりとした外観になりました。

 

 

 

 

 

 

 

TOTO TYR340R DIYで設置

 一区切り付きました。脚立を片付ける前に掃除です。のりこし愛用の室内用掃除機ツインバードHC-5242と隙間ノズルです。HC-5242は簡易ブロアとしても使えることに加え、マキタの掃除機の延長パイプやヘッドパーツがそのまま使えるのもいいところです。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

TOTO TYR340R DIYで設置

 石膏ボードから出たカスを吸い取ります。掃除機につけられる、隙間用のアタッチメントを使っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 何とか無事にここまで来られました。2時間以上かかったように記憶しています。実際の取り付けより、場所決めに時間を費やした感じです。作業が遅いのではなく「何事も準備・計画が大事」と自分を納得させます。プロの工事士さんなら多分全工程で1時間程度というところでしょう。